包む心を大切に、トータルパッケージは文友社グループとともに前進します
商号 | トータルパッケージ株式会社 |
---|---|
事業内容 | 板紙並びに化成品による印刷紙器、成形品等 包装資材の製造 |
設立 | 昭和44年4月1日 |
資本金 | 6000万円 |
株主 | 株式会社 文友社 |
従業員数 | 80名 |
役員構成 |
代表取締役社長 河﨑 英之 取締役 殿村 雅俊 取締役工場長 菊池 輝之 取締役営業部長 北島 章雄 監査役 和泉 俊行 |
適格請求書発行事業者 登録番号 | T5-0106-0103-4119 |
トータルパッケージ株式会社は、障害者就労施設の工賃向上を推進するために、障害者就労施設からの物品の調達や障害者就労施設への販売機会の提供等に積極的に取り組んでおり、前年度の実績に基づき、県から「プレミアムパートナー企業」・「パートナー企業」・「サポーター企業」のいずれかの認定等を受けています。
以下1.から4.のすべてに該当することが要件となります。
1.県内に事業所を有する法人または県内に住所を有する個人若しくは団体であること。
2.物品の調達等に積極的に取り組む意欲があること。
3.プレミアムパートナー企業、パートナー企業、サポーター企業はそれぞれ前年度において下記表で定める基準を満たす実績があること。
区分 | 実績 | |
認定 | プレミアムパートナー企業 |
ア~ウのいずれかの実績があること。 ア 物品等の購入 総額 50万円以上 イ 業務委託 総額 100万円以上 ウ 販売機会の提供 年 100回以上 |
パートナー企業 |
エ~カのいずれかの実績があること。(プレミアムパートナー企業を除く。) エ 物品等の購入 総額 15万円以上 オ 業務委託 総額 30万円以上 カ 販売機会の提供 年 30回以上 |
|
推薦 | サポーター企業 |
上記に該当せず、物品の購入、業務委託又は販売機会の提供の実績がある |
ただし、以下の調達は、上記の調達実績等に含めない。
・国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律に基づく調達
・支配従属関係を有する自法人又は関連会社による調達
・発注元が障害者就労施設等である場合の調達
4.埼玉県暴力団排除条例(平成23年埼玉県条例第39号)に規定する暴力団若しくは暴力団員又はそれらが事業活動を支配する法人その他の団体でないこと。
〒339-0045
埼玉県さいたま市岩槻区柏崎323-1
岩槻工場
TEL:048-756-3125
FAX:048-756-3369
岩槻パッケージングセンター(IPC)
TEL:048-749-8031
Google Mapで見る1942年 2月 | 大東紙函 設立 (トータルパッケージ 株式会社 創業) |
---|---|
1951年 8月 | 大東紙器 株式会社に商号変更(所在地 台東区向柳原) |
1953年 12月 | 東栄紙業 株式会社に商号変更 |
1964年 4月 | 株式会社 東栄に商号変更 川口工場完成 |
1969年 4月 | 株式会社 文友社・株式会社 東 栄 レンゴー株式会社 出資により 現 埼玉県さいたま市 岩槻区柏崎に岩槻パッケージ㈱を設立 岩槻工場完成 |
1971年 12月 | 株式会社 文友社 加工製品部と 株式会社 東 栄 川口工場を吸収して トータルパッケージ株式会社に商号変更 本社を文京区本郷に移転 |
1982年 8月 | 岩槻工場に化成品専用GMP対策工場完成 |
2000年 5月 | 岩槻工場に医薬専用GMP対策工場完成 川口工場を閉鎖し、岩槻に生産集約 |
2000年 11月 | ISO9001 本社・岩槻工場認証取得 |
2007年 6月 | 本社を墨田区両国に移転 |